夏休み!家族でお出かけ(2017年7月24日~ )
掲載している情報は、放送当日のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。
また、消費税率の変更により、価格が掲載内容と異なる場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
お子さんがいても安心!個室で食べられる食べ放題のお店
◎煮込みハンバーグ
40cm超えの特大煮込みハンバーグ
肉汁たっぷり!好きなだけよそって食べられる
デミグラスソースはタマネギとキノコをふんだんに使った自然な甘味。
◎鶏の唐揚げ
揚げたてを提供するため1時間の間に少量を何度も揚げる
衣はサックサクで中は驚くほどジューシー
5種類のソースもお試してみて下さい。
◎てづくりクレープ
お子さんやお孫さんとクレープ作り
夏休みの楽しい思い出になります。
◎90分 食べ放題料金
大人(中学生以上)1922円
小学生 1166円
幼児 626円
3歳未満 無料
カテゴリー |
和食 洋食 中華
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市中区佐鳴台5-27-11 |
電話番号 |
053-522-7346 |
定休日 |
不定休 |
営業時間 |
ランチ 11:00~(L.O.14:45) ディナー 17:45~24:00(L.O.21:45)
|
お子様大歓迎のオシャレカフェ
子育てで疲れているママに少しの時間だけでも
オシャレな空間でオシャレをして美味しい物をゆっくりと
子供と気兼ねなく過ごせる空間を!
そんなオーナーの思いから作ったお店。
(※オムツ替えシート、ベビーチェア、ベビー食器 などあり)
◎ピッツァ プロシュートミスト 1728円
海外から取り寄せた4種類のハムとチーズを使用
◎冷製カルボナーラ 1598円
何度も施策を繰り返し完成させた他にはない味
◎朝採れ野菜のバーニャカウダ 1296円
料理長が毎朝市場へ行き仕入れた新鮮野菜を使用
野菜嫌いのお子さんに本当の野菜の味を知ってほしい!
◎カタラーナ 486円
プリンを凍らせたような濃厚な味わいのデザート
カテゴリー |
イタリアン
|
エリア |
西部 |
住所 |
静岡県浜松市中区中央3-7-13 1F |
電話番号 |
053-522-7810 |
定休日 |
月曜日(月曜日が祝日の場合翌日に振り替え) |
営業時間 |
火曜日~金曜日 11:00~22:30 (15:00~17:30CLOSE) 土・日・祝日 11:00~22:30 (L.O.22:00) |
川根茶で親しまれている、大井川沿いの川根本町にある創作料理の店
昭和20年から地元で愛されてきた「あけぼの食堂」。
その味を引継ぎ、平成26年に移転リニューアルしました。
人気メニューは1日15食限定の「あけぼの膳」(1380円)。
川根大根らぁめん、とろろごはん、川根茶しゅうまいなど、茶どころ川根らしいメニューです。
夏におすすめは「ぶっかけとろろ茶そば」(1600円)。
山の中にあるお店なのに「海鮮丼」(1500円)も人気だとか。
「おでん」(1本80円)には、川根茶を練り込んだ味噌をつけていただきます。
店の前には芝生の広場があって、犬を連れたお客さんも一緒に食事を楽しめます。
カテゴリー |
和食
|
エリア |
中部 |
住所 |
川根本町上長尾842-4 |
電話番号 |
0547-56-0102 |
定休日 |
火曜日 |
営業時間 |
11:30-15:00 17:00-21:30
|
静岡モディ1階にある、本格ナポリピッツァが楽しめる店
イタリア直送の赤い石窯が目印の「ピッツァバルDADA静岡モディ店」。
イタリアで修行した職人による本格ナポリピッツァが楽しめます。
ナポリピッツァの王道といえば「マルゲリータ」(L(33cm)1058円 S(18cm)756円)。
トマトソース、モッツァレラチーズ、バジルだけで作るシンプルかつイタリアで1番人気のピッツァです。
和風ピッツァでおすすめは「山盛り駿河湾産しらすと水菜」(L1620円 S1296円)。
地元のしらすにこだわっています。
ピッツァ以外にもパスタも種類が豊富です。
「エビとアサリのマスカルポーネトマトクリーム」(1458円)は生クリームを使用せず、マスカルポーネクリームとトマトソースで仕上げているので、さっぱりとした味わい。
食後には「デザート盛り合わせ」(756円)がおすすめ。
DADAオリジナルのデザート6種類が楽しめます。
カテゴリー |
イタリアン
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区御幸町6-10 静岡モディ1F |
電話番号 |
054-665-0117 |
定休日 |
静岡モディの休みに準ずる |
営業時間 |
11:00-23:00 (L.O.22:00) |
農家の野菜に込められた思いを、料理で伝えるカフェレストラン
富士市高嶺町(たかねちょう)にあるカフェレストラン。地元の農家から直接野菜を仕入れるなど、野菜に強い思い入れがあるお店。
主人自ら「農家が野菜にこめた思いを、料理という形でお客さんに伝えたい」と語る。
メニューも、野菜が美しく、美味しく食べるものが多い。
ランチの人気メニュー「野菜たっぷり焼カレー 1382円」(写真)は、3日間煮込んだ欧風のカレールーと、鉄鍋で焼いたチーズなどを加えた20穀米、たっぷりの野菜が盛り付けられる。
ランチ「野菜を食べるつけカレーパスタ 1274円」は、パスタ以上に野菜が盛り付けられている。
ランチの一番人気は「キチトナルセット 1598円」5種類以上の前菜と、ハンバーグや牛肉の赤ワインに込みなどから選べるメイン、食べ放題サラダ、20穀米、野菜スープなどのお得なセット。
ディナーには、黒毛和牛のステーキフリットや野菜ステーキ、串焼きを意味するブロシェットなど、年齢層を問わないメニューが並ぶ。
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
東部 |
住所 |
富士市高嶺町11-9 |
電話番号 |
0545-57-0111 |
定休日 |
月曜日(祝日の場合はその翌日) |
営業時間 |
火~金 11:00~14:00 17:00~23:00 (L.O 22:15) 土・日 11:00~23: 00 (L.O 22:15) |
天然南鮪としずまえ鮮魚を堪能できる店
清水港で水揚げされたマグロをはじめ、由比から毎日 定置網で揚がったしずまえ鮮魚を直送しているので、新鮮な魚料理を堪能することができます。
富士山を逆さまにしたような形の丸い3段重に、しずまえ鮮魚や旬の食材が少しずつ、いろんなものが入った『逆さ富士 重箱膳(花)』は、人気のランチメニューのひとつ。
舌だけでなく目でも楽しむことが出来る 『天然地魚の富士山盛り 本山葵添え(上)』は、刺身の種類を『赤身のみ』『赤身と白身』『赤身とトロ』から選ぶことができます。
また、『港町御膳』は、天然ミナミマグロ・カジキマグロ・ビンナガマグロの3種類をじゃぶしゃぶで味わうことのできる、マグロ好きにはたまらないひと品。
刺身で食べられる天然ミナミマグロを、惜しげもなくカツにした『天然南鮪のレアカツ御膳ランチ』は、ちょっと贅沢なメニュー。おろしポン酢や自家製タルタルソースなど、お好みでお楽しみください。
さらに、『選べるミニ丼ランチ』は、10種類ある丼ぶりメニューの中から、お好きな丼ぶりを2種類選ぶことが出来るお得なメニュー。丼ぶりといっても、お店オリジナルの『駿河炊き』というマグロの角煮がのった『駿河茶漬け』もあります。
*逆さ富士 重箱膳(花) 1620円 ※月~金の昼のみ
*天然地魚の富士山盛り 本山葵添え(上) 2160円
*港町御膳(マグロのしゃぶしゃぶ) 2484円
*天然南鮪のレアカツ御膳ランチ 1598円 ※月~金の昼のみ
*選べるミニ丼ランチ 1058円 ※月~金の昼のみ
カテゴリー |
和食
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市清水区富士見町5-8 |
電話番号 |
054-352-1006 |
定休日 |
年末年始 |
営業時間 |
11:30-14:30/17:00-21:30 ※土日祭日は終日営業 |
アスリートも食べるオーダーバイキングランチ
清水ナショナルトレーニングセンターの2階にある、日本代表に選ばれるような選手たちも利用するレストラン。施設を利用しなくても食事ができます。ランチタイムのみ『オーダーバイキング』というシステムをとっています。
人気メニューはフランス製の回転ロースターで焼いた『ローストチキン』。ヘルシーで高タンパク質なローストチキンはアスリートの方にも好評なメニューなんだそうです。また、テイクアウト(丸々1羽)をしたい場合は、前日までに予約が必要です。
2時間半から3時間半ほど煮込んだ牛タンを、自家製デミグラスソースで仕上げた『牛タンシチュー』は、柔らかい、肉厚な牛タンが2枚も盛り付けられていて、食べ応えがあります。
さらに、お子さま用のメニューもありますので、親子3世代など、大勢で行っても安心です。
『オーダーバイキングランチ』=メイン料理1品+サラダバー・自家製焼パン・スープ・ドリンクバー
*ローストチキン(数量限定) 1750円
*ローストチキン(テイクアウト用) 2300円 ※前日20:00までに要予約
*ペスカトーレ 1450円
*牛タンシチュー 2300円
*キッズスパゲティープレート 小学生 800円/幼児 600円
*デザートバイキング プラス200円
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市清水区山切1487-1 |
電話番号 |
054-371-9034 |
定休日 |
年末年始 |
営業時間 |
11:30-15:00 L.O.14:00 17:00-21:00 L.O.20:00 |