昭和から続く老舗の味(2017年6月5日~ )
掲載している情報は、放送当日のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。
また、消費税率の変更により、価格が掲載内容と異なる場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
秘伝のタレが味の決め手!豚肉専門の焼き肉店
昭和47年(1972)の創業以来、「ホルモン 570円」や「豚足 520円」などが人気の庶民派焼き肉店。
甘みがある秘伝のタレは、ホルモンにベストマッチ。
13種類の調味料で作る自家製「キムチ 310円」は、辛さの中にも甘みやまろやかさがある野田屋ならではのもの。そのキムチを使って作る料理もバリエーション豊か。「キムチ鍋 520円」は、夏でも人気のメニュー。
その他、「タン元 670円」、「まぐろのカルパッチョ 620円」などのメニューもあり、焼肉・アルコールだけでなく食事も楽しめる。
カテゴリー |
焼肉 居酒屋
|
エリア |
中部 |
住所 |
島田市野田1279 |
電話番号 |
0547-36-4603 |
定休日 |
月曜日 |
営業時間 |
17:00〜22:00(L.O.21:30) |
自家製調味料で作る本格中華料理
昭和39年(1964)、東京オリンピックの年に藤枝駅前に店を構えて53年という老舗中華料理店。自家製の調味料を使い、他店とはひと味違った芳蘭の味を追求している。
チューニャンというもち米で作る発酵調味料を隠し味に使った「青椒肉絲 小 978円」や自家製甜麺醤・豆板醤を使った「回鍋肉 1133円」など中華の定番料理が充実。
料理人のまかないから正式メニューになったという「中国打滷麺(ダールーメン)〜山椒風味の醤油チャンポンメン 875円」は、中国醤油を使ったとろみのあるスープに山椒油とごま油の香りが引き立つ一杯。
その他、「酸辣湯麺 875円」をはじめ、種類豊富な中華料理がそろっている。
カテゴリー |
中華
|
エリア |
中部 |
住所 |
藤枝市駅前1-7-13 |
電話番号 |
054-641-5344 |
定休日 |
水曜日(祝日の場合火曜休み) |
営業時間 |
11:00〜15:00、17:00〜23:00(火曜 21:30まで)
|
港町を支える大衆食堂
舞阪漁港近くに店を構えて60年以上の大衆食堂。常連客は漁師さんたちというお店の人気メニューは、「カツ丼(860円)※写真」カツは、とじずに玉ねぎだけ卵でとじているユニークなカツ丼です。他にも昔ながらの「中華そば」や「とんかつ定食」も評判。
カテゴリー |
定食屋 丼もの
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市西区舞阪町舞阪2074-1 |
電話番号 |
053-592-0408 |
定休日 |
火曜・第3水曜 |
営業時間 |
11:00-14:00 16:30-20:00 |
創業90年ほどの老舗寿司処
大正後期からの創業、約90年営む老舗寿司店。創業から受け継がれる製法で仕上げられるのはお稲荷さん「秘伝の稲荷(500円)※写真」は、ランチタイムは500円というお得なセットになっています。ほんのり甘い油揚げが、懐かしい感じにさせてくれます。他にも「にぎり寿司」や「てまり寿司」なども評判です。
カテゴリー |
寿司
|
エリア |
西部 |
住所 |
掛川市二瀬川1-10 |
電話番号 |
0537-24-3388 |
定休日 |
月曜 ※ランチは不定休 |
営業時間 |
8:00-19:00 ※夜は要予約22:00まで |
御殿場市の東山湖は、江戸時代に作られた人造湖。
そのほとりにあるのが「レストラン湖粋」です。
1970年(昭和45年)創業のイタリアンレストランです。
大きな窓があるので、店内のどの席からも富士山を眺めることができます。
東京や横浜方面からのお客さんも多いお店です。
4人分くらいの量がある『シーフードサラダ』(1080円)は、新鮮な野菜とともに、イカ、エビ、タコなどのシーフードが味わえるサラダ。
『ピザ ビスマルク』(1512円)は、パイ生地が薄いクリスピー生地の上に、モッツァレラチーズ、半熟卵、生ハムがのったピザ。イタリアン料理では、半熟卵がのっている料理を「ビスマルク風」というそうです。
スパゲティでおすすめは『魚介とフレッシュトマトのスパゲティ』(1512円)。ニンニク、オリーブオイル、タカノツメで味付けした、いわゆるペペロンチーノです。真鯛、エビ、イカ、タコでだしをとった魚介の風味が食欲をそそります。
肉料理でおすすめは『鉄板タリアータ』(1944円)。
薄切りの国産黒毛和牛を鉄板で焼き、たっぷりのトマトとグリーンサラダと一緒に味わいます。
料理はいたってシンプル。素材の味を大切にした料理の数々です。
カテゴリー |
イタリアン
|
エリア |
東部 |
住所 |
御殿場市東山1073-14 |
電話番号 |
0550-83-1986 |
定休日 |
火曜日 |
営業時間 |
11:30-14:30 17:30-22:00 |
昭和13年創業の「栄華軒」は、函南町で人気の中華食堂。地域の一般家庭や、企業からの出前もやっているお店。
現在のご主人は2代目で、14~15歳頃からお店をやっているそうです。
自家製の麺を使っているので、ラーメンの値段を安くできるそうです。
ナント、ラーメンは450円!
おすすめは『半チャンラーメン』(800円)。
半チャーハンは、一人前チャーハンの7~8割くらいの量があるので、満腹になること間違いなし!
チャーシューは、周りが赤い昔ながらのチャーシュー。懐かしい感じのラーメンです。
一番人気は『サンマーメン』(700円)。ラーメンの上に、とろみをつけた白菜、タケノコ、キャベツ、ニンジン、ピーマン、豚肉などがのっています。コチラもボリューム満点。
『天津飯』(1000円)は、卵3つ分にカニが入り、甘酸っぱいあんをかけた一品。
店内は昭和の雰囲気がただよい、どこか懐かしい感じのするお店です。
カテゴリー |
中華
|
エリア |
東部 |
住所 |
田方郡函南町間宮15 |
電話番号 |
055-978-3212 |
定休日 |
木曜日 |
営業時間 |
11:00-14:30 17:00~19:00 |
昭和44年創業 清水駅前の老舗とんかつ屋さん
ご主人曰くとんかつは「ラード」で揚げた方が軽く仕上がる!
初代から続く作り方です
*ろーすかつ膳 上 1700円
*鶏からあげ ジャンボ 1400円
*ぱれっと膳 (日替り) 780円
*TEA豚 ガーリック焼き膳 1550円
カテゴリー |
和食 とんかつ
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市清水区小芝町3-46 |
電話番号 |
054-366-2879 |
定休日 |
火曜 |
営業時間 |
11:00-21:00 ランチメニュー:平日11:00‐14:00 |
昭和39年創業 地元から愛される中華食堂
お客さんの7割が頼む看板メニューは「焼肉(ショーロー)」
*焼肉(ショーロー)ライス 1000円
*ラーメン 600円
*餃子(7個) 500円
*冷やしラーメン 900円
カテゴリー |
中華
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市清水区蒲原3-7-18 |
電話番号 |
054-385-2511 |
定休日 |
月曜 |
営業時間 |
11:00-14:30 / 16:30-20:00 土日祝11:00-20:00 |