

- ■インデックスに掲出するテキストこんにちは
3月1日の静岡マラソンに向けて、
走りの調整をしているアナウンサーがいます。
あ、横田さん以外で、ですよ - ■月別に掲出するテキスト今年の静岡マラソンで、大役を仰せつかった出原アナ。走りながらリポートするということで、ランニングや発声練習に力を入れているようです。本番の中継で、立派な走りを見せてくださいね。
- ■他ページに掲出する画像
2015年2月25日(水)走るリポーター、出原アナ。マラソン当日に向けて意気込みも充分です
こんにちは
3月1日の静岡マラソンに向けて、
走りの調整をしているアナウンサーがいます。
あ、横田さん以外で、ですよ
それは、走るリポーター、出原アナ。
当日、横田さんに伴走しながらリポートしてくれるんですよね
特別なトレーニングは、なにかしてますか?
「週に2~3回、5kmくらい走ってます!」
走りながらしゃべるのって、難しいですよね
「実際一回やってみたら、自分が思っていた以上に大変でした」
だからこそ、工夫したいこともわかったそうですよ
「ランナーだって、話しかけられたら大変、ということもわかりました。
だから、むやみに質問して、答えてもらうのではなく、まず自分の言葉でリポート。
その上で、横田さんに話を聞いていきたいと思ってます.
レース中の横田さんを、一番身近に感じられる、
僕ならではのリポートにご期待ください」
出原さんも、走りながらしっかりしゃべることができるように、
初心に戻って、きちんとこなしているあることがあるんですって。
「発声練習です。改めて大切にするようになりました」
じゃあ、最後に抱負を
「僕の走りにも、注目してくださいね~」
横田さん、出原さんにひとこと、激励を。
「なるべく一緒に走ってね
・・・っていうか、さぼるんじゃねーぞ!」
出原さん、しっかりリポートしてくださいね
「ところで、自転車は楽そうでいいですよね~。
しかも、小回りがきくキャラも、活かされてるし」
そうなんです、もう一人、レース中の横田さんを応援する人がいるんです。
それは・・・。
昨年、ママチャリで、横田さんの先回りをしながらコースを走り抜けた、
「横田真理子応援団長・杉本孝一」です。
今年はどんな秘策があるんでしょうか。
それはまた、明日
以上、とび子がお伝えしました
それでは~