

- ■インデックスに掲出するテキストこんにちは、とび子です
今週のとび食のテーマは「到来!鍋の季節」。
みなさん、チェックしてくれてますか
そして、水曜日のごちそうクッキングでは、
スタジオにも鍋が登場
教えてくださったのは、レストランビオスの松木さんです。 - ■月別に掲出するテキストお鍋に山芋!?これが意外に合うんです。そして、世界最高峰のヴァイオリン演奏を、目の前で見て、聴いちゃいました。感動です!!
- ■他ページに掲出する画像
2012年11月22日(木)グルメと芸術が揃い踏み。なんて贅沢なんでしょう!
[11月21日(水)放送 とびっきり!しずおか]
こんにちは、とび子です
今週のとび食のテーマは「到来!鍋の季節」。
みなさん、チェックしてくれてますか
そして、水曜日のごちそうクッキングでは、
スタジオにも鍋が登場
教えてくださったのは、レストランビオスの松木さんです。
作ったのは、「山芋と豚肉のしゃぶしゃぶみぞれ鍋風」。
ん鍋に山芋・・・
と思ったのは、ワタクシだけではないはず。
でも、松木さんにお話を聞いてみたら、寒い季節にぴったりのお料理でしたよ
「山芋は粘りがあるでしょ。これが鍋にとろみをつけてくれるから、
鍋自体もさめにくくて、食べれば体が温まるんですよ」
こちらが今回使った「姫神芋」。
特徴としては、大和芋と長芋の中間くらい、なんですって。
家庭では長芋を使ってくださいね。
「一口に山芋と言いますが、種類には要注意ですよ。
鍋にするには、粘りが強すぎないものがいいですね」
作り方はこちら。ぜひお試しくださいね~。
そして、世界最高峰のヴァイオリン演奏が、目の前で
スタジオに来てくださったのは、
世界的バイオリニスト、ヴァスコ・ヴァッシレフさん。
1億円のヴァイオリンと共に登場です。
ヴァスコさんは、10代で世界三大コンクールの最高賞を獲得するなど、
まさに天才的ヴァイオリニストなんです
生放送で素敵な生演奏を披露してくださいました。
間近で聴く生バイオリンの音は、本当に感動でしたよ。
耳で聴くと言うより、身体全体で聴く、というか、そんなかんじです!
そして、この感動の生演奏にふれるチャンスがあるんです。
それが来年3月5日に、静岡市清水区の「清水マリナート」で開催されるコンサート。
しかも、世界的なピアニスト、イングリット・フジコ・ヘミングさんとの夢の競演
詳しくは、あさひテレビHPのイベントのページで。
美味しいお鍋に、素敵なヴァイオリンの音色。
どちらも堪能させていただきました
それでは~