

- ■カテゴリー
- ■インデックスに掲出するテキストこんにちは、とび子です
月曜日の今日は、旬の味めぐり。
見てください、この美味しそうなイチジク
大きくて、甘みがあって・・・。あ~、とび子も食べた~い
さて、リポートしたのは中野アナ。
- ■月別・カテゴリーに掲出するテキスト中野アナがリポートする旬のイチジク。おいしいもののコメントはむずかしい!?
- ■他ページに掲出する画像
2011年9月12日(月)旬のイチジクを前に悩む中野アナ
こんにちは、とび子です
月曜日の今日は、旬の味めぐり。
見てください、この美味しそうなイチジク
大きくて、甘みがあって・・・。あ~、とび子も食べた~い
さて、リポートしたのは中野アナ。
いつも美味しそうに試食をして、素敵なコメントでその味を伝えてくれます。
今回も、たくさん食べてましたね
食べ物の取材も多いと思うのですが、
楽しいこと、大変なことってありますか?
「う~ん、食べ物のコメントにいつも困っちゃう。
いろいろと事前に情報を詰め込みすぐないようにして、
その場でも感想を大切にしてるんだけど」
ただ「おいしい」ではなくて、どういう風においしいのかを伝えるように、
日々悩みながらがんばっているそうです。
「あとは、取材先の方にはカメラがまわっていないところで、
できるだけお話しを伺うようにしてるんですよ。
時々、『それ、本番で言って欲しかった!』って思うこともあったりしてね」
「このおいしさを、いかに伝えるか・・・。う~む」
大丈夫です。
しっかり伝わるリポートでした
杉本アナも、ロケで食べ物系がけっこうありますよね。
「僕はね、いろいろな番組を見て、参考にしてるよ。
おぉ、こういう風に伝えればいいのか、って。
でもね、仕事じゃない時にお店で食事してて、
気がつくと、その料理をどう表現しようか考えていて、
自分でもびっくりする時があるんだよね」
それは、もはや職業病ですね
「このあいだ台風が来てる時にロケに行ったけど、
ほとんど雨に降られなかったんだもんね~」
(さりげなく自慢・・・どや顔です)
テレビの画面では、すごくスマートにコメントしているように思うのですが、
日々の勉強のたまものなんですね。
これからも、おいしいコメントをよろしくお願いしますね
おいしいといえば、14日に、なにやらおいしい発表が。
お楽しみに
それでは。ciao