ぶらチャリ 毎週火曜放送
人気芸人が静岡の町を自由気ままにチャリでぶらぶら
掲載している情報は、放送当日のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。
また、消費税率の変更により、価格が掲載内容と異なる場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
【澤木屋】
▷家康公にちなんで作ったオリジナル商品
「すんぷ焼き」が名物のお店。
NHKの某番組で訪れた、今話題の俳優
“高橋一生”さんも味わったそうです!
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
《詳 細》
・住所》静岡市葵区城内町2-1
・電話》054-255-7397
・営業時間》
⇒火~金/11:00~20:00
⇒土日祝/10:00~18:00
・定休日》月曜日
・駐車場》なし
☆「すんぷ焼き マンゴークリーム」(200円)
▷元々、マンゴー農家を営んでいたご主人。
北海道にいた頃に発案した商品だそうです。
マンゴーの濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。
☆「甘酒かき氷」(300円)
▷この夏(2017年)から売り出した新商品!
麹から作っているのでアルコールは入っていません♪
甘酒のツブツブ食感と甘みが氷に合うんだそうです。
【手作りサンドイッチ アサイッチ】
▷2016年にオープンしたサンドイッチ専門店。
ハムタマやいんげんの胡麻和えが入った
サンドイッチなど、どれも個性的でボリューム満点!
11時のオープン前からお客さんが集まる人気店です。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
《詳 細》
・住所》静岡市葵区駒形通3-3-1
・電話》054-200-0633
・営業時間》11:00~売り切れ次第終了
〔※稀に15時~追加する場合もあります〕
・定休日》月曜日
・駐車場》なし
☆「いちじくカスタード」(340円)
▷新鮮な静岡産のイチジク使用した珍しい一品。
生クリームとカスタード、
そしてイチジクの果汁が混ざり合い絶妙な味♪
デザート感覚で食べられます。
人気商品はお昼頃には売り切れてしまうそうなので
気になる方はお早めにどうぞ!
【カネタツ】
▷野菜ソムリエが4人もいるという珍しい八百屋さん。
「アサイッチ」さんが使用している野菜や果物は
こちらでよく仕入れているんだそうです。
具材に悩んだ時も相談に乗ってくれる素敵なお店。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
《詳 細》
・住所》静岡市葵区駒形通4-2-22
・電話》054-253-3399
・営業時間》8:00~18:00
・定休日》日曜&祝日
・駐車場》あり
☆「静岡県産 紅甘泉」(280円 ※取材時)
▷牧之原で作られた小玉スイカ。
甘味が強く、シャキシャキとした食感が味わえます。
これならおひとり様でもペロリといただけちゃいます。
〔※現在は販売終了となっております。〕
▷ご主人のお言葉に甘えてスイカを頂きました。
大好きなスイカを頬張る黒沢さん…幸せそうです。
野菜ソムリエがいるだけあって品質は折り紙付き!
品揃えも豊富です。