お手軽アイデアクッキング 毎週火曜放送
料理研究家 浜内先生がアイディア満載・驚きのお手軽レシピを伝授
静岡朝日テレビホーム > 番組 > とびっきり!しずおか > クッキング > 2017年3月 > 炊飯器で作る!豚肉のロール巻き
クッキング
<材料4人分>
豚肩ロース肉(薄切り)・・・8枚
パプリカ(赤・黄)・・・計300g
エリンギ・・・1パック
梅干し・・・(種を除いて)20g
塩・コショウ・・・各適量
水溶き片栗粉・・・適量
■作り方■
1.パプリカ、エリンギは細切りに、梅干しは種を除いて包丁でたたく
2.豚肩ロース肉(薄切り)を広げて並べ、塩コショウを軽く振り、梅干しを塗る
3.2の上にパプリカとエリンギを均等になるように並べて巻き、手でぎゅっと握ってほどけないようにする
4.炊飯器の内釜に3を重ねながら入れ、炊飯器にセットして保温ボタンを押し、2時間以上置く
5.豚肉から出た水分をザルでこし、鍋に入れて煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける
6.豚肉ロールを半分にカットして皿に盛り、5をかける
■ポイント■
☆炊飯器の保温(約70℃)でじっくり火が入ることでお肉が柔らかくなります
☆お肉から出る水分には旨味がたっぷり含まれています。捨てずにとろみをつけてあんを作ります
■今日の先生■
料理研究家 浜内千波さん