2014年12月10日放送 白菜と鶏肉のトマト鍋
[4人分]
白菜 | 1/4株 |
---|---|
鶏モモ肉 | 200g |
ベーコン | 50g |
タマネギ | 1コ |
トマト(大玉) | 1コ |
マッシュルーム | 5コ |
モッツァレラチーズ | 100g |
クレソン | 1/2束 |
ニンニク | 1片 |
EXVオリーブ油 | 大さじ3 |
小麦粉 | 大さじ1 |
鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
トマト缶 | 1缶 |
白ワイン | 50cc |
水 | 400cc |
塩・コショウ | 各少々 |
- 白菜は葉と芯に切り分け、葉は大き目にカット、芯は千切りにする。トマトは食べやすくカット、タマネギとマッシュルームはスライス、ベーコンとニンニクはみじん切りにする
- 鶏モモ肉は薄切りにし、塩コショウを振って白ワインをふりかける
- 土鍋にEXVオリーブ油を入れて熱し、ニンニク、ベーコンを入れて炒め、タマネギとトマトを入れ、小麦粉を振って炒める
- 具材に火が通ったらトマト缶と水、塩、鶏ガラスープの素を入れ、白菜、マッシュルーム、2の鶏肉を順に入れ、ふたをして中火で約15分煮る
- ふたを開けてモッツァレラチーズをちぎり入れ、おたまで軽く混ぜたらクレソンを乗せる
- なじんだら、取り分けて食べる
とびっきりシェフ
- レストランビオス
松木一浩さん - 土鍋で具材を炒めながら作る、白菜たっぷりのトマト鍋。鶏肉は事前に白ワインを振っておくと旨味が出ておいしく仕上がります
TEL | 0544-67-0095 |
---|---|
住所 | 富士宮市大鹿窪939-1 |
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月~3月