2011年8月3日放送 イワシのマリネと野菜のサラダ
[4人分]
カタクチイワシ | 400g |
---|---|
塩 | 小さじ2 |
酢 | 200cc |
オリーブ油 | 200cc |
ニンニク | 1片 |
ショウガ | 1片 |
タカのツメ | 1本 |
レタス | 適量 |
タマネギ | 1/2コ |
トマト | 1/2コ |
パセリ | 少々 |
- カタクチイワシは水洗いしながら尾から頭の方向に手でこすり、うろこを落とす
- 1を3枚におろす(荷造り用のバンド紐で輪を作ってゴムで止め、魚の頭を手で押さえて身だけそぎ取る)
- イワシの身に塩をまぶし、冷蔵庫に10~15分置く
- ボウルに酢水を作り(酢1:水5)、3のイワシの塩と汚れを落とすように洗ってギュッと絞る
- 4を酢でもんでさらに絞る
- オリーブ油に厚切りのスライスにしたニンニクとショウガ、タカのツメを入れて5のイワシを漬け込む(そのままでも食べられるが、2~3日寝かすと味に変化がでる。冷蔵庫で4~5日もつ)
- 皿にレタス、スライスして水にさらしたタマネギ、角切りにしたトマトを盛り、6のイワシをのせ、パセリを飾る
とびっきりシェフ
- さえ丸おじさんの店
益谷尚豪さん - イワシのマリネは時間が経つにつれて味に変化がでるため、たくさん作って2回くらいにわけて食べるのがおすすめです
TEL | 055-951-6760 |
---|---|
住所 | 沼津市上土町6-1F |
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月~3月