2019年7月25日放送 香香飯店

スタミナたっぷりの四川中華
暑い時期にもおすすめなスタミナ料理は
スタミナチャーハン 920円
素揚げにんにくを使ったあんかけとパラパラのチャーハンが食欲をそそる逸品
◆ニラレバ 750円
◆冷やしネギラーメン 880円
カテゴリー | 中華 |
---|---|
エリア | 中部 |
住所 | 静岡市葵区常磐町1-10さつきビル1階 |
電話番号 | 054-270-9886 |
定休日 | なし |
営業時間 | 17:30-翌4:30 |
静岡朝日テレビホーム > 番組 > とびっきり!しずおか > とびっきり食堂 > 2019年7月 > 2019年7月22日~
とびっきり食堂
掲載している情報は、放送当日のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。
また、消費税率の変更により、価格が掲載内容と異なる場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
(2019年7月22日~25日)
たくさんの投票ありがとうございました
※この週の投票受付は終了しています
スタミナたっぷりの四川中華
暑い時期にもおすすめなスタミナ料理は
スタミナチャーハン 920円
素揚げにんにくを使ったあんかけとパラパラのチャーハンが食欲をそそる逸品
◆ニラレバ 750円
◆冷やしネギラーメン 880円
カテゴリー | 中華 |
---|---|
エリア | 中部 |
住所 | 静岡市葵区常磐町1-10さつきビル1階 |
電話番号 | 054-270-9886 |
定休日 | なし |
営業時間 | 17:30-翌4:30 |
世界各地の様々な絶品カレー
全てのカレーがおすすめというカレー専門店
中でも思いで深いひと品は開業するきっかけとなったひと皿
ポークビンダルー 1000円
◆豚バラと玉葱のカレー 1000円
◆限定チキンレバー ×マトンドライキーマ 2種盛 1200円
カテゴリー | カレー |
---|---|
エリア | 中部 |
住所 | 静岡市清水区七ツ新屋2-3-43 |
電話番号 | 054-347-2727 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 火~日曜 11:00-15:00 L.O.14:30 金・土のみディナーも営業 18:00-20:30L.O.20:00 |
地元とカレーをこよなく愛するカレー専門店
去年10月にオープンした、掛川市大坂の大東ショッピングプラザの中にあるカレー専門店。
店長さんは地元の旧大東町を盛り上げたいという気持ちから、
掛川の名産品の駿河シャモやローカルフードのさくらごはんを使用したカレーを提供。
深みがあり、フルーティーな味わいが特徴です。
看板メニューは「メンチカツカレー※中サイズ900円」。180gのメンチカツはジューシーで食べ応えがありますよ!
カテゴリー | カレー |
---|---|
エリア | 西部 |
住所 | 掛川市大坂539大東ショッピングプラザ内 |
電話番号 | 0537-64-7484 |
定休日 | 月曜日、日曜日の夜 |
営業時間 | 11:00~14:00/17:00~23:00 |
富士宮市産牛が自慢の老舗ステーキハウス
磐田市の今之浦中央通り沿いにある「ステーキハウス今之浦」
看板メニューは「ステーキ丼※1300円」オーストラリア産リブロースを使用し、ミディアムで提供。
柔らかいお肉と自家製バジルソースの組み合わせが抜群です。
富士宮市産の「富士山岡村牛」は店長が県内で一番おいしいと太鼓判を押したお肉。
脂身が美味しいこのお肉を是非一度試してみてはいかがでしょうか。
カテゴリー | 和食 |
---|---|
エリア | 西部 |
住所 | 磐田市今之浦4-21-9 |
電話番号 | 0538-37-1738 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:30~14:00、17:30~21:00 |
幅広い年齢層に愛される定食とラーメンの店
沼津卸団地北側の通りに面したにこにこラーメン。看板には「らーめん食堂にこにこ」と記されています。その名の通り、豊富なメニューが用意され、半分は定食、半分は麺類といった塩梅。味はもちろん、料理の選択肢が広いのも人気のひとつで、昼時は入れないほどの人気店。スタミナ系のラーメンとしては、豚ロースの大きな竜田揚げが乗った「ロースみそラーメン 1350円」がおすすめ。みそラーメンのたっぷりのもやしと竜田揚げを、濃すぎないみそ味のスープがうまくまとめ上げています。定食としては「和牛ホルモン定食 1512円」がおすすめ。丁寧に処理されたホルモンは、臭みが全くなく、プリップリの食感を楽しむことが出来ます。この季節に人気なのは、人気メニュー油淋鶏を冷やし中華の上にたっぷり乗せた「油淋鶏めん 950円」あっさりスープと油淋鶏のハーモニーを楽しめる。三世代の家族が一緒に食事できる店、という信条の下、全体的にはくどくない味付けを心がけているそう。
カテゴリー | ラーメン 定食屋 |
---|---|
エリア | 東部 |
住所 | 清水町久米田68-1 |
電話番号 | 055-973-7461 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:00〜14:30/17:00~23:00(月~土) 11:00~21:00(日) |
トラックドライバー御用達の昭和の食堂
国道1号を三島から箱根に上っていくと、頂上との中間あたりにある食堂。雰囲気的には昔ながらのドライブイン。創業は前回の東京オリンピックのころ。当時は観光バスも入る観光食堂だったが、高速の開通や観光地の多様化などで、次第に箱根を越すトラックドライバーが休息する「男たちの食堂」といった雰囲気に。とはいえ、昼時には家族連れやカップルなども訪れる。
スタミナ料理としては、働く男たちに人気の「テキニンニク定食 1560円」がおすすめ。300グラム程度の大きな豚肩ロースのステーキを、先代から伝わる秘伝のタレとニンニクで、時間をかけてソテーしたもの。間違いなくご飯が進むメニュー。豚汁が付いてくるが、これも人気。店内のドライバーたちも、このメニューで力をつけて、長い旅に出かけて行った。ニンニクの量は調整可。ニンニクが苦手な人には「肩ロース焼肉定食 1030円」がおすすめ。肩ロースを薄めにスライスして、秘伝のタレとショウガで味付けがしてある。女性客に人気なのはエビフライや海老天丼。天丼は、ごま油の香りがよく、自家製の八方だしのつゆがバランスよくかかっている。駐車場は広大で、普通車なら40台以上止められる。
カテゴリー | 定食屋 |
---|---|
エリア | 東部 |
住所 | 三島市谷田2304-76 |
電話番号 | 055-985-2301 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
名店で修業した食べやすい味付け中華
オープンして15年家庭的な中華料理店。静岡グランドホテル中島屋の四川飯店で修業した店主が営むお店。麺メニューの一番人気は、「まかないラーメン(850円)※写真」中華丼と麻婆ナスのたれを使用し、具だくさんのあんかけをのせた醤油ベースのラーメン。自家製テンメンジャンも利いた甘辛いテイストです。他にもニンニク風味のチャーハンなどもスタミナメニュー。
カテゴリー | 中華 |
---|---|
エリア | 中部 |
住所 | 静岡市駿河区敷地1-28-10 |
電話番号 | 054-237-8840 |
定休日 | 月曜 ※祝日は営業、翌日休み |
営業時間 | 11:00-14:00 17:00-20:30 |
名物・超厚切りの牛タンがスゴイ!!
2016年にオープン、老舗「文田商店」で修業した店主が開いたお店。イチ押しは、「上タン厚切り(1枚2538円)※写真」タン元を使用し極厚。焼いてカットしていただくと、ほどよい噛みごたえと塩だれのうまみが絶品です。他にもホルモンメニューもスタミナをつけるにはオススメ。
カテゴリー | 焼肉 |
---|---|
エリア | 中部 |
住所 | 静岡市葵区南瀬名町3-8 |
電話番号 | 054-297-5622 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 17:00-23:30 L.O.23:00 |