2017年6月
掲載している情報は、放送当日のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。
ご利用前にお店・施設にご確認ください。
現地のスパイスを使って日本人向けに作ったカレー
静岡市葵区瀬名川、創業21年の地元に愛されるお店「ネパールの館」。ネパールと縁のある夫婦が現地からスパイスを仕入れ、料理の腕をふるってくれます。そんなお店の看板メニューは『ネパーリーカリーセット(850円)』。辛さは5段階から調節できるので、辛いものが苦手な方でも安心していただけます。そしてお店の一番人気は『特製オムカリーセット(850円)』。ベースのカレーは同じですがふわふわとろとろの卵がのせられるので、まろやかな味が楽しめますよ。その他にも『モモ(500円)』はネパールの伝統的な料理で、外部から注文があるほど人気のある蒸し餃子です。
*マサラスパゲッティセット(850円)
カテゴリー |
エスニック
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区瀬名川1-32-25 |
電話番号 |
054-262-5812 |
定休日 |
月曜日 |
営業時間 |
10:00-22:00 |
サクラエビ漁師が営むアジア料理店
しらす漁で有名な用宗港のほど近く、アジア各国の料理が楽しめるお店「アジア食堂amakara」。サクラエビの漁師という顔ももつ店長が作る料理は絶品。『海老のフォー(1080円)』は海老と鶏の旨味がたっぷり詰まったスープがツルリとのど越しの良いフォーと相性抜群。さらに、ハーブは自家栽培したものを使用しているんですよ。『揚げ鯵のレモングラスソース(970円)』は鯵を丸々一匹豪快に揚げた一品。レモングラスを始め、4種類ハーブや甘辛酸っぱいソースが暑い夏にも食欲をそそります。
*クンオップウンセン(1480円)
*チャゾー(1390円)
カテゴリー |
エスニック
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市駿河区用宗2-17-1 |
電話番号 |
090-8953-1328 |
定休日 |
水曜日・第4木曜日 |
営業時間 |
17:00-22:00 |
アジア各国の料理が食べられるお店
昭和53年創業のアジア料理のお店
◆三色カレー 1080円
⇒スリランカ、インド、タイ 3種類のカレーと日替りカレーの中から3つ選べる
◆スーパーデビルチキン 1296円
⇒15種類以上のスパイスを使ったスリランカの肉料理
◆ラム肉のサテ(2本) 518円
⇒柔らかいラム肉の串焼き
◆スイカジュース 518円
⇒スイカと氷をミキサーでシャーベット状になるまで混ぜる
夏にピッタリのジュース
カテゴリー |
エスニック
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市中区田町325-10 |
電話番号 |
053-456-2589 |
定休日 |
水曜日 第2火曜日 |
営業時間 |
17:00-22:30 L.O. |
本格的なタイの家庭料理が食べられるお店
※ランチタイムは5種類のメニュー850円でお得
ガパオライス 850円
⇒男性に大人気 辛さは3段階から選べる
パッタイ 850円
⇒女性に人気 タイ風やきそば
米粉の麺、野菜が多くヘルシー
トムヤンセンレック 850円
⇒トムヤンクンに麺が入ったタイではポピュラーなメニュー
タピオカココナッツミルク(マンゴー入り) 500円
カテゴリー |
エスニック
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市中区板屋町100-15 |
電話番号 |
053-413-3355 |
定休日 |
月曜日 |
営業時間 |
11:00-14:30 18:00-21:30 |
新感覚の韓国料理が味わえる店
去年12月にオープンした「韓国料理AKARIYA」。店名の通り、店内には韓国の提灯が明かりを灯す焼肉屋さんといより、カフェといった雰囲気。韓国出身のオーナーが作る料理は、本場韓国の流行をいち早く取り入れ新感覚のメニューが並ぶ。中でも一番人気は「手巻き焼肉コース」(1人前2106円※2人前~)。焼肉を手巻き寿司のようにご飯に巻いたり、パンと組み合わせたりと意外な楽しみ方ができる。他にも、電球の形をした容器で飲むジュースは、彩りも可愛らしいと人気だ。ランチは1日5組限定なので、お出かけの前に電話で確認してみて下さい。
◆電球ソーダ― 507円
◆石焼ビビンバ 1231円
◆ニラチヂミ 1231円
カテゴリー |
焼肉
|
エリア |
東部 |
住所 |
富士市富士町13-10 2F |
電話番号 |
0545-67-0622 |
定休日 |
月曜日 |
営業時間 |
11:30-14:00 ※水・木・金・日のみ営業 17:30-23:00 |
安くて早くて旨い!タイの屋台料理
タイ在住歴20年のオーナー・ゆきさんが去年10月に始めたお店。『安くて早くて美味しい』タイの屋台料理にこだわり提供している。座席数は12席とアットホームな雰囲気。屋台の代表料理といえば「ガパオライス」(850円)。甘辛のソースで炒めた鶏そぼろが食欲をそそります。他にもオーナー自身が好きで始めたという「グリーンカレー」(850円)は、青唐辛子とココナッツミルクの辛くて甘いやみつきになる一品。本場タイの味を是非味わってみてください。
◆タイ風焼きそば 850円
◆青パパイヤのサラダ 650円
カテゴリー |
エスニック
|
エリア |
東部 |
住所 |
富士宮市大宮町28-6 |
電話番号 |
090-1278-5810 |
定休日 |
日曜日 |
営業時間 |
11:00-14:30 17:00-22:00 |
本格的なインドカレーの専門店
種類が豊富なカレーの中から選んで注文するセットがお得なインドカレーのお店。
辛さは5段階から選べるので、辛いものが苦手な方でも安心です。
リーズナブルに楽しむなら「Aランチ(880円)」がおすすめ。
カレー1種に、ナンかサフランライスが選べます。サラダとドリンクも付いてお得。
ナンまたはサフランライスはおかわり自由なのもうれしいセットです。
女性限定の「レディースセット(1380円)」は、カレー2種にナンとサフランライス両方がセットに!
さらにムルグマライという鶏肉料理にサラダ、ドリンク、デザートまで付いてます。
インドのカレーピラフ「チキンビリヤニ(980円)」も、夏にピッタリのスパイシーなメニューでおすすめです。
カテゴリー |
カレー
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区沓谷5丁目12-9 |
電話番号 |
054-265-6823 |
定休日 |
無休 |
営業時間 |
平日 11:00-15:00 /17:00-22:00 土・日・祝 11:00-22:00 |
本場ベトナムの味が楽しめるホテルのレストラン
JR静岡駅北口から徒歩3分のホテル「くれたけインプレミアム静岡駅前」の1階にあるレストラン。
宿泊のお客さんでなくても、ランチやディナーをお召し上がりいただけます。
ランチは食べ放題のバイキング形式。ディナーのメニューも豊富です。
ディナーメニューの1番人気は「ベトナム フォーセット(1500円)」。
チキンのフォーに生春巻きや一品料理などがセットになってお得感一杯です。
定番の「生春巻き(600円)」や、ビールによく合う「手羽先のレモングラス揚げ(600円)」など
ベトナム人シェフが作る本場の味を、お手頃価格で味わえるお店です。
カテゴリー |
エスニック
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区栄町1-15 |
電話番号 |
054-252-1111 |
定休日 |
月曜日(祝日の場合は火曜日) |
営業時間 |
ランチ 11:30-15:00(最終受付13:30) ディナー 17:30-21:30( L.O.20:40) ※日・祝 18:00-21:00(L.O.20:30) |
新鮮なお魚料理をいただける焼津の人気店
焼津駅からすぐ近くにある磯料理 黒潮は、焼津港や小川港で上がった新鮮なお魚を楽しめる人気店。1日5食限定の「海鮮丼」(1000円)は、自慢のマグロをはじめ鮮度抜群の海鮮がこれでもかと並ぶ人気のどんぶりです。ごはんが少ないと錯覚するほどに具材がたっぷりなんですよ。そして、一番人気のランチが天ぷらやお刺身、小鉢など盛りだくさんの「黒潮定食」(1950円)。小鉢に使う野菜は、親戚の農家が作っているんです。主役以外にもこだわりいっぱい!大満足の定食ですよ。マグロが自慢の黒潮では、変わったマグロの部位を食べることもできるんです。マグロのしっぽを5日間漬け込んでやわらかくした「しっぽステーキ」(1080円)もそのひとつ!他では食べられない一品を楽しめますよ。さらに焼津の地酒磯自慢などお酒のラインナップも充実しています。
カテゴリー |
和食
|
エリア |
中部 |
住所 |
焼津市栄町6-7-8 |
電話番号 |
054-628-3918 |
定休日 |
月曜日 |
営業時間 |
11:30~15:00(LO14:30)/17:00~22:30(LO22:00) |
旬の素材を使った大満足のイタリアンランチ!
藤枝市八幡にあるイタリアーノサクラは、わたみずファームから送られてくる旬の素材を使ったイタリアンが楽しめる人気店。中でもお客さんの9割が頼むという人気のランチが「SAKURAランチ」(2名様~2592円※1名あたり1296円)。選べるパスタにピザ、デザートの他、前菜、スープ、ドリンクなどがセットになった大満足の内容です。デザートも全て手作り♪約10種類が並ぶデザートコーナーから好きなデザートを選ぶことができますよ。パスタとピッツァは、月替わりでラインナップがかわるので、何度でも通いたくなります。パスタランチ(1188円)もメインのパスタが選べる他、サラダやデザートなど盛りだくさんの内容です。もちろんピッツァをメインにしたピッツァランチ(1188円)もありますよ。
カテゴリー |
イタリアン
|
エリア |
中部 |
住所 |
藤枝市八幡663-5 |
電話番号 |
054-644-6355 |
定休日 |
火曜日 |
営業時間 |
11:00~14:00(LO)※土日祝は14:30(LO)/17:30~21:00(LO) |
お得なサラダ&ドリンクバーのランチ
JR掛川駅前の商業施設「ウィタス138ストア」内に移転オープンしたカフェ&バル。お得なランチは、「サラダ&ドリンクバーランチ(1460~1560円)※写真」ナスと厚切りベーコンの自家製トマトソースパスタは、濃厚なトマトソースとベーコンが相性抜群です。少しずつ食べたい女性に評判のサラダバーも常時10種類程度手作りお総菜が並びます。
カテゴリー |
洋食 その他
|
エリア |
西部 |
住所 |
掛川市駅前7‐20 ウィタス138ストア内 |
電話番号 |
0537-62-0818 |
定休日 |
水曜のディナー |
営業時間 |
11:00-14:00 18:00-22:00 ※金・土・祝は~23:00 ※予約の状況により変更あり |
自家農園の野菜で仕上げるお得なランチ
2016年9月にオープンしたお店。自家農園で栽培している野菜を中心に野菜をふんだんに使用した料理が堪能できる。オススメは、オムライスランチの「野菜たっぷり彩りサラダオムライス(1382円)※写真」雑穀米を使ったバターライスのオムライスに野菜をたっぷりトッピング、ゴマドレッシングでいただくサラダ感覚のオムライス。さっぱりいただけます。他にもフライドポテトや鶏モモ肉のコンフィがオススメです。
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市浜北区高畑5‐1 |
電話番号 |
053-585-2228 |
定休日 |
火曜、第一月曜ディナー |
営業時間 |
11:00-15:00 L.O.14:30 17:30-22:00 L.O.21:00 |
ランチで人気のローストビーフ丼!
居酒屋のランチセットはボリューム満点!
丼一杯に敷き詰められた「ローストビーフ丼」や
ばらとロースの豚肉を使った「あみ焼 豚丼」が
人気。
カテゴリー |
和食
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区両替町2-1-7地下1階 |
電話番号 |
054-689-4161 |
定休日 |
無休(日曜日・ランチ休み) |
営業時間 |
11:15~14:30 17:00~翌2:00 |
午後2時から5時までランチが楽しめる!
午後2時からオープンする カフェバー。
ランチは午後5時まで楽しめる。
ドライカレーやピザのランチセットが人気。
特にオリジナルのドライカレーには
エスプレッソが隠し味に使われている。
コクとほのかなコーヒーの香りが引き立つカレー。
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区伝馬町20-12 |
電話番号 |
054-663-9438 |
定休日 |
月曜日(月に1~2日 臨時休業あり) |
営業時間 |
14:00-翌1:00 ※ランチタイム14:00~17:00 |
3人前を1人前の価格で提供する喫茶店
オムレツピラフ 810円
⇒2合のお米を使ったピラフに
ふわふわオムレツと特製デミグラスソースがかかっている
ホワイトソースナポリタン 860円
⇒太麺を使ったモチモチのナポリタンに
特製のホワイトソースが贅沢にかかっている
日替りランチ(幕の内弁当20食限定) 780円
⇒幕の内弁当、3種類のおかずが日替りでかわる
ご飯おかわり自由
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
中部 |
住所 |
藤枝市横内992-10 |
電話番号 |
054-644-4098 |
定休日 |
月曜日 火曜日 |
営業時間 |
10:30-14:00 17:30-21:00 |
バングラディッシュ料理がワンコインで食べられるお店
ベンガルカレー 500円
⇒バングラディッシュから取り寄せた8種類のスパイスを使用している
タンドリー丼 500円
⇒日本人がすきな丼をバングラディッシュ風にアレンジ
ミックスケバブ定食 850円
⇒羊、牛、鶏 3種類の肉を使ったケバブを使用
マスポナ定食 780円
⇒マグロを使ったヘルシーな料理
カテゴリー |
エスニック
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区紺屋町4-12ホワイトホライズンビル1F |
電話番号 |
090-6596-2608 |
定休日 |
日曜日 |
営業時間 |
11:00-14:00 17:30-22:00
|
素材にこだわるおそば屋さん
静岡市清水区七ツ新屋、国道1号沿いにあるおそば屋さん。名店、「八兵衛」で修業した店主が切り盛りするお店です。そばの実は国産にこだわらず、アメリカ産のものを使用。コシや香りを生かしたそばを作っています。イチオシは夏季限定の「きす天おろし」(1260円)。ゴマ油を効かせた油で揚げた「きす」はサクサクでふわふわな一品です。
カテゴリー |
そば・うどん
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市清水区七ツ新屋2-1-63 |
電話番号 |
054-348-6052 |
定休日 |
無休 |
営業時間 |
11:00~21:00 |
今月オープンしたスパニッシュバルレストラン
静岡市の中心街にある静岡パルコ。2階に今月オープンしたばかりのお店。イタリア産の上質なバージンオイルを使い料理を展開。おススメはオイルをたっぷり使った「マッシュルームのアヒージョ」(810円)。肉厚なマッシュルームの旨みをオイルが引き立たせています。ハムやサラミなどイタリア産のものが5種類乗った「ハム盛り合わせ」(1566円)は大人気。中でも生ハムは手動式のスライサーで切るので極限まで薄く仕上げ、柔らかな口どけを演出しています。
カテゴリー |
イタリアン
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコ2階 |
電話番号 |
054-205-1333 |
定休日 |
静岡パルコに準ずる |
営業時間 |
11:00~23:00 |
幅広いニーズに応えてくれる庶民派の和食処
掛塚街道「頭陀寺町北」交差点のすぐ近くに店を構えて21年。和食一筋の料理人が作る“敷居の高くない”和食が人気の食事処。関西の郷土料理がルーツという「くわ焼き」は、地元銘柄鶏をオリジナルのタレでアレンジした自慢の逸品。ディナーメニューの「くわ焼膳」(1210円)は、御飯もお酒もすすむお得なセット。この他、カツオだしを効かせた「和風カレーうどん」も人気。何よりも肩の凝らない庶民的な雰囲気が人気の秘訣かも…。
カテゴリー |
和食
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市南区頭陀寺町175 |
電話番号 |
053-466-5600 |
定休日 |
月曜日/日曜の昼 |
営業時間 |
11:30~13:30/18:00~21:00 |
創意工夫に富んだカジュアルイタリアン
浜松市役所のすぐそば、元城町の街角に店を構えたのが10年前。店名の「Limone」はイタリア語でレモンのこと。それ故に爽やかな酸味の効いた「鶏のガーリックレモン」(1080円)は、根強い人気を保つ看板メニュー。店主はホテルレストランのベーカリー部門を担っていた経験もあり、自家製パンやデザートも専門店に劣らぬ本格仕立て。ミネストローネの旨味がたっぷり染み込んだ「野菜のリゾット」もおすすめ!
カテゴリー |
イタリアン
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市中区元城町117-19 |
電話番号 |
053-458-7478 |
定休日 |
木曜日 |
営業時間 |
11:30~14:00/17:00~22:00 ※月~水は要予約 |
沼津で養殖された鯛を使った鯛料理専門店
鯛専門店ならではの新鮮でリーズナブルな鯛が味わえる
*眞鯛炙り丼(ランチ) 980円
*眞鯛めし(ランチ) 850円
*お茶漬けセット(鯛みそ・だし) 150円
*塩釜焼き 1620円
*鯛のから揚げ 864円
カテゴリー |
和食
|
エリア |
東部 |
住所 |
沼津市平町11-11 |
電話番号 |
055-913-0925 |
定休日 |
日曜 |
営業時間 |
11:30-14:00 / 18:00-23:00 |
様々な料理が味わえる多国籍バル
本格石窯で焼くピザはオススメ!
*マスカルポーネ 1060円
*するめイカとイカ墨のアヒージョ 840円
*色々野菜のアヒージョ 950円
*バッファローチキン 730円
*エスカルゴ 780円
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
東部 |
住所 |
富士宮市万野原新田3063-1 |
電話番号 |
0544-66-8803 |
定休日 |
火曜 |
営業時間 |
平日18:00-翌1:00 土日17:00-翌1:00 |
“一本氣” なご主人の手打ち蕎麦
元プロボクサーで一本気な性格のご主人が毎朝打つ蕎麦は、福井県産の香りの高い蕎麦粉と甘みのある北海道産の蕎麦粉をブレンドした二八蕎麦。香りを飛ばさないように茹で時間はわずか15秒ほど。コシがありスルッといける上品な喉越しが特長。少し甘めの汁が、その味を一層 引き立てます。
水でしめた蕎麦を、もう一度温めてから出す「あつもりせいろ」は、蕎麦の香りをより一層感じることができます。
京都産の鴨肉を入れることにより、肉の旨味、脂の甘味が加わったコクのある汁で頂く「京鴨せいろ」は数量限定!
メニューに書いてある全ての蕎麦と一緒に、鶏肉や椎茸を使った炊き込み御飯や塩麹に漬けた鶏の唐揚げなど、手の込んだ「ランチセット」も味わうことができます。
旬の食材を使った天ぷらも合わせて注文したい一品です。
また、フワッフワに焼き上げた「だし巻き」は、ご主人オススメです!
*せいろ 700円
*あつもりせいろ(生玉子付) 800円
*京鴨せいろ 1600円 ※数量限定
*ランチセット(鶏塩麹揚げ・炊き込み御飯・漬け物) 300円
*山形県産 小笠原さんちのアスパラ(天ぷら単品) 500円
*新ごぼう(天ぷら単品) 400円
*海苔(天ぷら単品) 400円
*だし巻き 550円
カテゴリー |
和食
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市駿河区八幡3-1-21 |
電話番号 |
054-287-3777 |
定休日 |
月曜日/第2火曜日(祝日の場合は営業) |
営業時間 |
11:00-14:00(土日祝は14:30) 17:00-21:00 ※蕎麦が無くなり次第 終了 |
昔なつかしい洋食屋さん
この地に店を構えて30年以上。昔ながらの洋食屋さんといった雰囲気があるこちらのお店は、1階にカウンター席、2階にはテーブル席があり、ゆったりと食事を楽しむことができます。
“洋食の王様”と言えば、やはりハンバーグ!注文を受けてから1つ1つ丁寧に作ります。
ハンバーグの周りに肉汁を逃がさないようベーコンを巻いて焼き上げた「ハンバーグステーキ ベーコン巻き」は、
ハンバーグの味がよくわかる一品。
そして、煮込みハンバーグのソースも種類が豊富。定番の「デミグラスソース」は、約12時間かけて丁寧に作っています。「生クリームソース」は、小麦粉を使っていないので、意外とあっさり、サッパリ頂くことができます。また、八丁味噌とデミグラスソースをミックスした「赤味噌ソース」は女性に人気があるそうです。
さらに、ディナータイム限定メニュー「PONZOハンバーグ」は、鉄板の上にハンバーグとオニオンリング、ナポリタンが乗ったボリュームたっぷりの昔なつかしいメニュー。数量限定なのでご注意を!
*ハンバーグステーキ ベーコン巻き(赤ワインソース) 1188円
*煮込みハンバーグ(デミグラスソース) 1188円
*煮込みハンバーグ(生クリームソース) 1188円
*煮込みハンバーグ(赤味噌ソース) 1188円
※上記メニューはランチタイムのみサラダ&ライス付きの値段になります
*PONZOハンバーグ(ディナーメニュー) 1620円 ※数量限定
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市駿河区丸子3-7-5 |
電話番号 |
054-257-7707 |
定休日 |
月曜日 ※月1回連休あり |
営業時間 |
11:30-14:00 L.O.13:30 17:30-23:00 L.O.22:00 |
秘伝のタレが味の決め手!豚肉専門の焼き肉店
昭和47年(1972)の創業以来、「ホルモン 570円」や「豚足 520円」などが人気の庶民派焼き肉店。
甘みがある秘伝のタレは、ホルモンにベストマッチ。
13種類の調味料で作る自家製「キムチ 310円」は、辛さの中にも甘みやまろやかさがある野田屋ならではのもの。そのキムチを使って作る料理もバリエーション豊か。「キムチ鍋 520円」は、夏でも人気のメニュー。
その他、「タン元 670円」、「まぐろのカルパッチョ 620円」などのメニューもあり、焼肉・アルコールだけでなく食事も楽しめる。
カテゴリー |
焼肉 居酒屋
|
エリア |
中部 |
住所 |
島田市野田1279 |
電話番号 |
0547-36-4603 |
定休日 |
月曜日 |
営業時間 |
17:00〜22:00(L.O.21:30) |
自家製調味料で作る本格中華料理
昭和39年(1964)、東京オリンピックの年に藤枝駅前に店を構えて53年という老舗中華料理店。自家製の調味料を使い、他店とはひと味違った芳蘭の味を追求している。
チューニャンというもち米で作る発酵調味料を隠し味に使った「青椒肉絲 小 978円」や自家製甜麺醤・豆板醤を使った「回鍋肉 1133円」など中華の定番料理が充実。
料理人のまかないから正式メニューになったという「中国打滷麺(ダールーメン)〜山椒風味の醤油チャンポンメン 875円」は、中国醤油を使ったとろみのあるスープに山椒油とごま油の香りが引き立つ一杯。
その他、「酸辣湯麺 875円」をはじめ、種類豊富な中華料理がそろっている。
カテゴリー |
中華
|
エリア |
中部 |
住所 |
藤枝市駅前1-7-13 |
電話番号 |
054-641-5344 |
定休日 |
水曜日(祝日の場合火曜休み) |
営業時間 |
11:00〜15:00、17:00〜23:00(火曜 21:30まで)
|
港町を支える大衆食堂
舞阪漁港近くに店を構えて60年以上の大衆食堂。常連客は漁師さんたちというお店の人気メニューは、「カツ丼(860円)※写真」カツは、とじずに玉ねぎだけ卵でとじているユニークなカツ丼です。他にも昔ながらの「中華そば」や「とんかつ定食」も評判。
カテゴリー |
定食屋 丼もの
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市西区舞阪町舞阪2074-1 |
電話番号 |
053-592-0408 |
定休日 |
火曜・第3水曜 |
営業時間 |
11:00-14:00 16:30-20:00 |
創業90年ほどの老舗寿司処
大正後期からの創業、約90年営む老舗寿司店。創業から受け継がれる製法で仕上げられるのはお稲荷さん「秘伝の稲荷(500円)※写真」は、ランチタイムは500円というお得なセットになっています。ほんのり甘い油揚げが、懐かしい感じにさせてくれます。他にも「にぎり寿司」や「てまり寿司」なども評判です。
カテゴリー |
寿司
|
エリア |
西部 |
住所 |
掛川市二瀬川1-10 |
電話番号 |
0537-24-3388 |
定休日 |
月曜 ※ランチは不定休 |
営業時間 |
8:00-19:00 ※夜は要予約22:00まで |
御殿場市の東山湖は、江戸時代に作られた人造湖。
そのほとりにあるのが「レストラン湖粋」です。
1970年(昭和45年)創業のイタリアンレストランです。
大きな窓があるので、店内のどの席からも富士山を眺めることができます。
東京や横浜方面からのお客さんも多いお店です。
4人分くらいの量がある『シーフードサラダ』(1080円)は、新鮮な野菜とともに、イカ、エビ、タコなどのシーフードが味わえるサラダ。
『ピザ ビスマルク』(1512円)は、パイ生地が薄いクリスピー生地の上に、モッツァレラチーズ、半熟卵、生ハムがのったピザ。イタリアン料理では、半熟卵がのっている料理を「ビスマルク風」というそうです。
スパゲティでおすすめは『魚介とフレッシュトマトのスパゲティ』(1512円)。ニンニク、オリーブオイル、タカノツメで味付けした、いわゆるペペロンチーノです。真鯛、エビ、イカ、タコでだしをとった魚介の風味が食欲をそそります。
肉料理でおすすめは『鉄板タリアータ』(1944円)。
薄切りの国産黒毛和牛を鉄板で焼き、たっぷりのトマトとグリーンサラダと一緒に味わいます。
料理はいたってシンプル。素材の味を大切にした料理の数々です。
カテゴリー |
イタリアン
|
エリア |
東部 |
住所 |
御殿場市東山1073-14 |
電話番号 |
0550-83-1986 |
定休日 |
火曜日 |
営業時間 |
11:30-14:30 17:30-22:00 |
昭和13年創業の「栄華軒」は、函南町で人気の中華食堂。地域の一般家庭や、企業からの出前もやっているお店。
現在のご主人は2代目で、14~15歳頃からお店をやっているそうです。
自家製の麺を使っているので、ラーメンの値段を安くできるそうです。
ナント、ラーメンは450円!
おすすめは『半チャンラーメン』(800円)。
半チャーハンは、一人前チャーハンの7~8割くらいの量があるので、満腹になること間違いなし!
チャーシューは、周りが赤い昔ながらのチャーシュー。懐かしい感じのラーメンです。
一番人気は『サンマーメン』(700円)。ラーメンの上に、とろみをつけた白菜、タケノコ、キャベツ、ニンジン、ピーマン、豚肉などがのっています。コチラもボリューム満点。
『天津飯』(1000円)は、卵3つ分にカニが入り、甘酸っぱいあんをかけた一品。
店内は昭和の雰囲気がただよい、どこか懐かしい感じのするお店です。
カテゴリー |
中華
|
エリア |
東部 |
住所 |
田方郡函南町間宮15 |
電話番号 |
055-978-3212 |
定休日 |
木曜日 |
営業時間 |
11:00-14:30 17:00~19:00 |
昭和44年創業 清水駅前の老舗とんかつ屋さん
ご主人曰くとんかつは「ラード」で揚げた方が軽く仕上がる!
初代から続く作り方です
*ろーすかつ膳 上 1700円
*鶏からあげ ジャンボ 1400円
*ぱれっと膳 (日替り) 780円
*TEA豚 ガーリック焼き膳 1550円
カテゴリー |
和食 とんかつ
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市清水区小芝町3-46 |
電話番号 |
054-366-2879 |
定休日 |
火曜 |
営業時間 |
11:00-21:00 ランチメニュー:平日11:00‐14:00 |
昭和39年創業 地元から愛される中華食堂
お客さんの7割が頼む看板メニューは「焼肉(ショーロー)」
*焼肉(ショーロー)ライス 1000円
*ラーメン 600円
*餃子(7個) 500円
*冷やしラーメン 900円
カテゴリー |
中華
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市清水区蒲原3-7-18 |
電話番号 |
054-385-2511 |
定休日 |
月曜 |
営業時間 |
11:00-14:30 / 16:30-20:00 土日祝11:00-20:00 |