視聴者おすすめの店(2016年11月21日~ )
掲載している情報は、放送当日のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。
また、消費税率の変更により、価格が掲載内容と異なる場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
富士川楽座の富士山フードコートテラスにあるお店。富士山を見ながら食事ができます。
富士川楽座の富士山フードコートテラスには5つの店舗があって、100種類以上のメニューがそろっています。 今回は「Restaurant×Cafe Mt.223」をご紹介。看板メニューは「赤富士ローストビーフ丼」(980円)。イチボと呼ばれる牛のお尻の部分のお肉を使用しています。脂身が少なく、赤身のお肉でやわらかいローストビーフです。 同じくローストビーフを使った「ローストビーフカレー」(880円)もおすすめ。程よいスパイスの中辛カレーですが、温泉たまごがトッピングされているので、辛さもマイルドになります。おとなからお子様まで楽しめるカレーです。 ガッツリ食べたい人には「厚切りトンテキ定食」(1080円)がおすすめ。180グラムの豚肩ロースを特製のタレで焼きました。 富士山フードコートテラスで食事をすると、朝霧高原の新鮮生たまごが無料で食べ放題! たまごかけご飯にしてもいいし、ローストビーフ丼にトッピングしてもOKです。
カテゴリー
丼もの
エリア
東部
住所
富士市岩淵1488-1 富士市道の駅「富士川楽座」3F
電話番号
0545-81-5555
定休日
年中無休
営業時間
8:00-21:00 L.O.20:40
昭和レトロな雰囲気のお店。イタリアンテイストのお好み焼が楽しめます。
焼津市の住宅街に突如現れた昭和レトロなお店。お好み焼と鉄板焼のお店です。 お店には昔懐かしい看板や小物など、レトロな雰囲気がたくさん。 お好み焼で一番人気なのは「ミックス焼」(880円)。具材はエビ、イカ、豚肉。お好み焼といえばビール! と言いたくなりますが、ここでは「お好み焼専用ワイン」(ボトル 3500円)がおすすめ。お好み焼に合うように作られた赤ワインです。一緒にいかがですか? そしてちょっとイタリアンなお好み焼が「もくじぃ焼」(1180円)。お好み焼の上に、サニーレタス、トマト、ブロッコリー、パプリカなどの生野菜がのっています。バーニャカウダソースでいただきます。まさにイタリアンなお好み焼。 さらに、焼津ならではの「なまり節と海藻のサラダ」(680円)もおすすめです。地元焼津名産マグロのなまり節が入ってます。
カテゴリー
イタリアン
エリア
中部
住所
焼津市西小川2-6-25
電話番号
054-620-5053
定休日
月曜日
営業時間
16:00-23:00 L.O.22:30
種類豊富できたてホットサンド
浜松市南区、ちょっとわかりづらいところにあるベーカリー。イチ押しは注文を受けてから仕上げるホットサンド。定番人気は、「フランゴ オニオン(420円)※写真」鶏肉のグリルとタマネギが相性抜群。マスタードが効いたパンチのある一品です。他にもローストビーフを使ったものやエッグベーコンチーズなどいろいろあります。
カテゴリー
パン
エリア
西部
住所
浜松市南区米津町1263-3
電話番号
053-444-5855
定休日
月曜 ※火曜不定休
営業時間
9:00-19:00 ※ホットサンドなどL.O.18:00
ランチのセットがとっても豪華!
今年8月にオープンした創作料理店。イチ押しは、ランチの「グランコース(1500円)※写真」メインは肉料理か魚料理が選べ、前菜のプレート、パン、デザート、ドリンクがセットになったコース。この日は、ポークソテー狩人風ソース。白ワインやトマトソースを使ったスパイシーなソースと豚肉が相性抜群です。他にもおばあちゃん煮やコンフィなどアラカルトメニューも豊富です。
カテゴリー
フレンチ イタリアン
エリア
西部
住所
浜松市東区将監町7-15
電話番号
053-545-9522
定休日
月曜、第3火曜
営業時間
11:30-15:00 L.O.14:30 18:00-23:00 L.O.22:30
地元食材を使った手作りイタリアン
富士市伝法、港大通り沿いに去年オープンしたお店。富士出身のご主人が地元の食材をふんだんに使ったイタリアンを提供しています。おススメは「さんりんしゃのナポリタン」(880円)富士宮やきそばに使う麺を自家製ベーコン、ソースと絡め、モチモチとした食感が楽しめる逸品に仕立ててあります。他にも地元の小麦粉を使った生地を油で揚げ、オーブンで焼き上げた「揚げピッツァ トマトソースとモッツァレラ」(900円)や魚介鍋が付いた宴会プランなど人気メニューが目白押しです。
カテゴリー
イタリアン
エリア
東部
住所
富士市伝法3098-10
電話番号
0545-78-1465
定休日
火曜日(祝日の場合翌日)
営業時間
11:30~14:00(LO)/17:30~21:00(LO)
今月オープンしたまぐろ丼専門店
静岡市葵区紺屋町、紺屋町地下街にあるお店です。今月の1日にオープンしたまぐろ丼の専門店です。大きなブロックで仕入れ、リーズナブルに提供しています。看板メニューは「まぐろ二種丼」(972円)。ビンチョウマグロとメバチマグロの二種類が食べ比べ出来るお得な一杯になっています。天然南マグロのねっとりとした舌触りの赤身と上質な脂が乗った中トロ一緒になった「天然南まぐろ丼」(1382円)など魅力満載の丼が並びます。
カテゴリー
丼もの
エリア
中部
住所
静岡市葵区紺屋町3-4 紺屋町地下街
電話番号
054-272-4670
定休日
不定休
営業時間
11:00~20:30(LO)
絶品!厳選赤身肉
静岡市葵区南瀬名町にある「焼肉 ふみた 徳市」は、静岡の老舗焼肉店「文田商店」の三代目が独立し今年の2月にオープンしたお店です。お肉は、味が濃くて美味しい静岡産または九州産のメス牛を仕入れています。「本日の厳選赤身」(1274円)は、店主が厳選したおすすめの部位を楽しめる人気メニュー。おろしポン酢でさっぱり食べられますよ。「上タン厚切り」(1998円)は、タンの一番奥の柔らかい部分を使った食べ応えのある一品です。牛・豚・鶏の3種類を一度に楽しめる「ホルモンごちゃまぜもり」(1058円)などもありますよ。またサイドメニューで一番人気は「石焼ビビンバ」(1058円)。特製のにくみそが入ったこだわりの一品です。ソムリエが厳選した徳市のお肉とタレに合うワインもあるのでお酒好きにもオススメです。
カテゴリー
焼肉
エリア
中部
住所
静岡市葵区南瀬名町3-8
電話番号
054-297-5622
定休日
不定休
営業時間
17:00~23:30(LO23:00)
アツアツ!魚介のアヒージョ
静岡市の繁華街、両替町に店を構える「El bar de MARTA」はアットホームなスペイン料理店です。アツアツのオリーブオイルにニンニクの香りが食欲をそそる「魚介のアヒージョ」(1280円)など、スペインバル定番のお料理をリーズナブルに楽しめます。「パエリア」(1700円)は、魚介や野菜のうま味がたっぷり染みこんだ食感の良いお米がクセになる一品!また、寒い時期にオススメなのが「チーズフォンデュ」(1名900円※2名以上~注文可能)。4種類のチーズをオリジナルにブレンドしたコクの深い味わいです。また、デザートには「マシュマロチョコピッツァ」(1380円)が人気!とろ~りとろけるマシュマロともちもち食感のナポリ生地が相性抜群です。HOTワイン(750円)をはじめ、お酒の種類も豊富にそろっていますよ。
カテゴリー
エスニック
エリア
中部
住所
静岡市葵区両替町2-3-3
電話番号
054-253-9444
定休日
月曜夜
営業時間
平日 11:00~14:00(LO) 火~土 18:00~26:00(LO) 日曜 17:00~23:00(LO)