通いたくなる絶品食堂(2016年9月26日~ )
掲載している情報は、放送当日のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。
また、消費税率の変更により、価格が掲載内容と異なる場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
自然農法野菜でヘルシー料理
旧焼津港から程近く、自然農法の米や野菜を使った体に優しい料理を提供しているお店。
カフェ・食堂・ダイニングバーなどさまざまな形で楽しめる。
木・金のみのランチ営業で人気なのは「玄米ごはんのおまかせプレート(デザート+ドリンク) 1200円」。自然農法の野菜中心の惣菜は、シンプルな味付けで野菜の味をしっかりと感じられる。10食限定なので予約をしてからお店へ。
アヤナイの定番は、「野菜たっぷりビーフン」。おいしいと評判の野菜がどっさりと入り、ナンプラー、酒、オイスターソース、ゴマ油などで味付け。ちょっとピリ辛で食がすすむ。
豆・雑穀のたかきびで作るチリコンカンソースを使った「たかきびのタコライス 800円」もピリ辛でオススメ。動物性のだしも使っていないのでベジタリアンの方でも安心して食べられる。
また、石焼き鍋にチャーハンを入れ、キムチと有精卵を混ぜて食べる「石焼きキムチチャーハン」も人気。
カテゴリー |
エスニック 居酒屋 定食屋
|
エリア |
中部 |
住所 |
焼津市本町1-4-13 |
電話番号 |
054-629-7363 |
定休日 |
月・火曜日 |
営業時間 |
11:00〜14:00(木・金のみランチ営業) 17:00〜22:00(L.O.21:00)
|
毎日市場から仕入れる新鮮な魚を使った丼・定食店
焼津駅前商店街にある魚料理の人気店。
魚は毎日市場から仕入れ、地魚を中心とした鮮度抜群の素材を使った魚料理を提供。
イチ押しは、ミナミマグロ・メバチマグロ・トンボマグロがのった豪華「まぐろの三色丼 1580円」。
そして、7〜8種類の刺身(マグロ・イカ・タイの他白身魚)がインパクト十分な「刺身盛り合わせ定食1750円。
人気ベスト3に入る人気という「するが定食 1650円」は、ボリューム満点!駿河湾でとれた魚を刺身・揚げ物・焼き魚で楽しめる。
さらに、焼津特産の黒はんぺんを使った「黒ハンベフライ定食 1000円」もオススメ!
カテゴリー |
和食 定食屋 丼もの
|
エリア |
中部 |
住所 |
焼津市栄町4-3-3 |
電話番号 |
054-628-3662 |
定休日 |
月曜日(祝日の場合翌日) |
営業時間 |
11:00〜13:30 17:15〜21:00(L.O.20:30) |
ボリュームたっぷりチキンカツ
浜松市中区田町、遠州鉄道、遠州病院駅近くにある食堂。創業60年以上の老舗はどこか懐かしい雰囲気です。イチオシは国産の鶏ムネ肉200gを揚げた「チキンカツ定食」(650円)ソフトパン粉で揚げてありジューシーかつサクサクな食感です。焼酎で豚バラを煮込んだ「豚バラなんこつ煮込み定食」(850円)は口の中にいれた瞬間ホロホロと崩れるほど柔らかく仕上げてあります。その他にもメニューを多数取り揃えています。一度足を運んでみてください。
カテゴリー |
和食
|
エリア |
西部 |
住所 |
浜松市中区田町232-4 |
電話番号 |
053-452-6457 |
定休日 |
日曜日・祝日の夜のみ |
営業時間 |
11:00~14:00/17:00~20:30 |
仲良し夫婦の日替わり弁当
磐田市海老島、国道150号沿いにある「キッチンカフェ どんぐり」。木の温もりが感じられる店内では仲良し夫婦がお出迎えしてくれます。そんなお店のイチオシはランチタイム限定の「日替わり幕の内弁当」(880円)地元食材を多彩に使い、色々なバリエーションで盛り付けられています。その他、ステーキでも食べられる程上質な牛肉で作った「煮込みハンバーグ定食」(1080円)や種類豊富なデザートも魅力的です
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
西部 |
住所 |
磐田市海老島685-5 |
電話番号 |
0538-66-8694 |
定休日 |
月曜日・月一回不定休 |
営業時間 |
09:00~20:30(LO) |
時刻の『刻』と書いて『とき』と読む『刻(とき)ワスレ食堂』。
時刻の『刻』と書いて『とき』と読む『刻(とき)ワスレ食堂』。
南国のリゾート感 溢れる店内は、地元の方を中心に畳席もあるので、小さなお子様連れでも安心。
ゆったり、のんびり『刻』を忘れて食事を楽しむことができます。
人気メニューは、自家製のタルタルソースを使った「タルタルチキン南蛮」。
甘酸っぱい南蛮だれと自家製タルタルソースのハーモニーが絶妙です。
「Mixフライ」のヒレカツは、硬くなりすぎないよう温度に細心の注意を払い、余熱も使い調理します。
そして、「ヒレカツチーズカレー」のカレールーは、玉ねぎとニンニクを潰れて無くなるまで4~5時間煮込んで作ったモノ。
ヒレカツの味を引き立たせるため、カレーの中にニンジン・ジャガイモなどの敢えて具材
カツやフライを揚げる油は『コーン油』を使用しているので、サッパリいただくことができます。
「ミルクプリンあずきのせ」は、若い人には新しく、かわいく感じられるように湯のみに入っています。
*タルタルチキン南蛮 1134円
*牛カルビともやしナムルの炙り焼き丼 1242円
*Mixフライ(ヒレカツ・エビフライ・アジフライ) 1620円
*ヒレカツチーズカレー 1188円
*ミルクプリンあずきのせ 540円
カテゴリー |
洋食
|
エリア |
東部 |
住所 |
駿東郡清水町柿田173-23 |
電話番号 |
055-973-5886 |
定休日 |
木曜日 |
営業時間 |
11:30-15:00 L.O.14:30 17:30-22:00 L.O.21:00 |
コンテナで味わう本格中華
貨物列車などで荷物を運ぶコンテナを合体させて作ったお店。
店内はシンプルですが、味は本格的!
人気メニューは、深みがあり刺激的な味の「四川麻婆豆腐」。
味の決め手は『黒豆板醤』。
この黒豆板醤を入れることによって、ただ辛いだけではなく、味に深みが出るんです。
さらに、赤・青ミックスした四川山椒が、刺激的な味を演出していて、一度食べたら病みつきになる味です。
「キャベツと豚肉の味噌炒め」には、『トーチーイ』という大豆を発酵させたモノを使用。
これもまた、味に深みとコクが出ます。
生のキクラゲを使った「エビと生キクラゲの卵炒め」は、さっぱり塩味で女性に人気があります。
中華の定番「餃子」は、一口食べると肉汁が口の中に広がります。
*四川麻婆豆腐【平日ランチセット:ライス・スープ・お新香・デザート付き】 896円
*キャベツと豚肉の味噌炒め【平日ランチセット:ライス・スープ・お新香・デザート付き】 918円
*エビと生キクラゲの卵炒め【平日ランチセット:ライス・スープ・お新香・デザート付き】 1026円
*餃子(5個) 410円
カテゴリー |
中華
|
エリア |
東部 |
住所 |
富士市船津21-32 |
電話番号 |
0545-32-9195 |
定休日 |
水曜日 |
営業時間 |
11:00-14:30 17:00-20:00 |
地域密着型 アットホームな食事処
静岡市・美和街道沿いに佇む食事処。
昭和53年に創業以来、地元で愛され続けている。
定食・セットメニュー・一品料理とメニューは豊富。
どれもボリューム満点!女将さんがつくる愛情一杯の
逸品ばかりです。セットメニューで一番人気は
Cセット(半焼肉丼&しょうゆラーメン) 1050円 ※写真
その他
唐揚げ定食 980円 野菜炒め定食 880円
ねぎ味噌チャーシューメン 1200円もおすすめ
カテゴリー |
中華
|
エリア |
中部 |
住所 |
静岡市葵区与左衛門新田41-2
|
電話番号 |
054-296-6464 |
定休日 |
火曜日・月曜日の夜 |
営業時間 |
11:00~14:00 18:00~20:30(20:00OS) |
窓からSLが見える素敵なレストラン
番組の名物おばさん 西條さんの営むお店が
今月、大井川鐡道 千頭駅近くに移転オープン!
木のぬくもりを感じる開放感あふれる店内で
食事やスイーツを楽しむことができます。
窓からは電車やSLの走る姿を眺められ
鉄道ファンならずとも大興奮すること間違いなし!
自家栽培の野菜をふんだんに使ったメニューが
そろっています。
日替り和膳 1080円 ※写真
日替りランチ 1080円
はっくる特製カレーうどん 900円
ウリ坊シチュー 1500円
元パティシエだったお嫁さんが作る手作りスイーツも
見逃せません!
カテゴリー |
和食
|
エリア |
中部 |
住所 |
川根本町千頭1220-1 |
電話番号 |
0547-58-7018 |
定休日 |
水曜日 |
営業時間 |
8:00~9:00 モーニング 11:30~13:00 ランチ 13:00~18:00 カフェ 18:00以降は要予約(5名以上) |