- ■インデックスに掲出するテキスト去年「開創1200年」を迎え、今一度注目を集めている四国八十八ヶ所めぐり、通称・お遍路さん。
そんな霊場を訪ね歩く“巡礼の旅”が県内でも気軽に楽しめる。
今回、広瀬麻知子アナウンサーが紹介するのは「遠州三十三観音めぐり」。
御朱印を求めて様々な古刹・名刹を訪ね歩く、ご利益たっぷりな「ぶらぶら旅」。 - ■他ページに掲出する画像
[金曜プレミアム]
【広瀬のぶらぶら旅:~御朱印求めて 観音めぐり~】
(2015年1月23日放送)
【第一番札所・蓮華寺】
霊場めぐりで最初に目指したのは、やはり遠州三十三観音の第一番札所となる森町の「八形山 蓮華寺」。
白衣をまとって、最初の観音様にお参り。
【第三番札所・長福寺】
三番札所は掛川市の「安里山 長福寺」。
かつて、この寺にあった釣り鐘が空を飛び、遠く奈良の連山に届いたという不思議な伝説が残る。
【第四番札所・春林院】
白亜の観音像「白木観音」を奉る。
寺の背後の丘には古墳があり、自然公園が隣接するなど、散策にもおすすめなお寺。
【第三十番札所 萬松山 可睡齋】
ご存知、遠州きっての名刹。徳川家康公ゆかりの寺として見所も多い。
可睡齋ひなまつり ※3月15日まで開催
拝観料:500円
国内最大クラスの32段1200体のひな飾り。今年が初開催。
豆腐あいすくりん…350円
去年の秋に誕生した可睡齋の新名物。卵や牛乳を使わない精進デザート。
【第十五番札所 甚光寺】
袋井市中心部の住宅街の中にあるお寺。穏やかな笑みをたたえる「夢見観音」を奉る。
【参拝の証・御朱印】
この日一日で5ヶ所の霊場をめぐり、集めた御朱印も5つ。
- 2016年2月15日~2月19日
- 2016年2月8日~2月12日
- 2016年2月1日~2月5日
- 2016年1月25日~1月29日
- 2016年1月18日~1月22日
- 2016年1月11日~1月15日
- 2016年1月4日~1月8日
- 2015年12月28日~2016年1月1日
- 2015年12月21日~12月25日
- 2015年12月14日~12月18日
- 2015年12月7日~12月11日
- 2015年11月30日~12月4日
- 2015年11月23日~11月27日
- 2015年11月16日~11月20日
- 2015年11月9日~11月13日
- 2015年11月2日~11月6日
- 2015年10月26日~10月30日
- 2015年10月19日~10月23日
- 2015年10月12日~10月16日
- 2015年10月5日~10月9日
- 2015年9月28日~10月2日
- 2015年9月21日~9月25日
- 2015年9月14日~9月18日
- 2015年9月7日~9月11日
- 2015年8月31日~9月4日
- 2015年8月24日~8月28日
- 2015年8月17日~8月21日
- 2015年8月10日~8月14日
- 2015年8月3日~8月7日
- 2015年7月27日~7月31日
- 2015年7月20日~7月24日
- 2015年7月13日~7月17日
- 2015年7月6日~7月10日
- 2015年6月29日~7月3日
- 2015年6月22日~6月26日
- 2015年6月15日~6月19日
- 2015年6月8日~6月12日
- 2015年6月1日~6月5日
- 2015年5月25日~5月29日
- 2015年5月18日~5月22日
- 2015年5月11日~5月15日
- 2015年5月4日~5月8日
- 2015年4月27日~5月1日
- 2015年4月20日~4月24日
- 2015年4月13日~4月17日
- 2015年4月6日~4月10日
- 2015年3月30日~4月3日
- 2015年3月23日~3月27日
- 2015年3月16日~3月20日
- 2015年3月9日~3月13日
- 2015年3月2日~3月6日
- 2015年2月23日~2月27日
- 2015年2月16日~2月20日
- 2015年2月9日~2月13日
- 2015年2月2日~2月6日
- 2015年1月26日~1月30日
- 2015年1月19日~1月23日
- 2015年1月12日~1月16日
- 2015年1月5日~1月9日
- 2014年12月22日~12月25日
- 2014年12月15日~12月19日
- 2014年12月8日~12月12日
- 2014年12月1日~12月5日
- 2014年11月24日~11月28日
- 2014年11月17日~11月21日
- 2014年11月10日~11月14日
- 2014年11月3日~11月7日
- 2014年10月27日~10月31日
- 2014年10月20日~10月24日
- 2014年10月13日~10月17日
- 2014年10月6日~10月10日
- 2014年9月29日~10月3日
- 2014年9月22日~9月26日
- 2014年9月15日~9月19日
- 2014年9月8日~9月12日
- 2014年9月1日~9月5日
- 2014年8月25日~8月29日
- 2014年8月18日~8月22日
- 2014年8月11日~8月15日
- 2014年8月4日~8月8日
- 2014年7月28日~8月1日
- 2014年7月21日~7月25日
- 2014年7月14日~7月18日
- 2014年7月7日~7月11日
- 2014年6月30日~7月4日
- 2014年6月23日~6月27日
- 2014年6月16日~6月20日
- 2014年6月9日~6月13日
- 2014年6月2日~6月6日
- 2014年5月26日~5月30日
- 2014年5月19日~5月23日
- 2014年5月12日~5月16日
- 2014年5月5日~5月9日
- 2014年4月28日~5月2日
- 2014年4月21日~4月25日
- 2014年4月14日~4月18日
- 2014年4月7日~4月11日
- 2014年3月31日~4月4日
- 2014年3月24日~3月28日
- 2014年3月17日~3月21日
- 2014年3月10日~3月14日
- 2014年3月3日~3月7日
- 2014年2月24日~2月28日
- 2014年2月17日~2月21日
- 2014年2月10日~2月14日
- 2014年2月3日~2月7日
- 2014年1月27日~1月31日
- 2014年1月20日~1月24日
- 2014年1月13日~1月17日
- 2014年1月6日~1月10日
- 2013年12月23日~12月27日
- 2013年12月16日~12月20日
- 2013年12月9日~12月13日
- 2013年12月2日~12月6日
- 2013年11月25日~11月29日
- 2013年11月18日~11月22日
- 2013年11月11日~11月15日
- 2013年11月4日~11月8日
- 2013年10月28日~11月1日
- 2013年10月21日~10月25日
- 2013年10月14日~10月18日
- 2013年10月7日~10月11日
- 2013年9月30日~10月4日
- 2013年9月23日~9月27日
- 2013年9月16日~9月20日
- 2013年9月9日~9月13日
- 2013年9月2日~9月6日
- 2013年8月26日~8月30日
- 2013年8月19日~8月23日
- 2013年8月12日~8月16日
- 2013年8月5日~8月9日
- 2013年7月29日~8月2日
- 2013年7月22日~7月26日
- 2013年7月15日~7月19日
- 2013年7月8日~7月12日
- 2013年7月1日~7月5日
- 2013年6月24日~6月28日
- 2013年6月17日~6月21日
- 2013年6月10日~6月14日
- 2013年6月3日~6月7日
- 2013年5月27日~5月31日
- 2013年5月20日~5月24日
- 2013年5月13日~5月17日
- 2013年5月6日~5月10日
- 2013年4月29日~5月3日
- 2013年4月22日~4月26日
- 2013年4月15日~4月19日
- 2013年4月8日~4月12日
- 2013年4月1日~4月5日
- 2013年3月25日~3月29日
- 2013年3月18日~3月22日
- 2013年3月11日~3月15日
- 2013年3月4日~3月8日
- 2013年2月25日~3月1日
- 2013年2月18日~2月22日
- 2013年2月11日~2月15日
- 2013年2月4日~2月8日
- 2013年1月28日~2月1日
- 2013年1月21日~1月25日
- 2013年1月14日~1月18日
- 2013年1月7日~1月11日
- 2012年12月24日~12月28日
- 2012年12月17日~12月21日
- 2012年12月10日~12月14日
- 2012年12月3日~12月7日
- 2012年11月26日~11月30日
- 2012年11月19日~11月23日
- 2012年11月12日~11月16日
- 2012年11月5日~11月9日
- 2012年10月29日~11月2日
- 2012年10月22日~10月26日
- 2012年10月15日~10月19日
- 過去の情報はこちら